2012年09月01日
2012年08月13日
最終日はタマン採集日
アテンダー@ッキー1.25-520のマスターが
ツヌマンのおっきいの釣ったってコトで
どうせ私が釣れないハズですが
あわよくばって感じで
日曜日はそのポイントへ
ココでマスターの愛弟子さんの
クーラーボックスで遊んだり
ゴミの多さに心折れたりしながら
午前中終了ぅ
一応対象魚GET

スレ掛りw
んで
検量会場へ
対象魚無いんで
検量ハズカシので
1番で受付w
タマン
縮んで36くらいになってやんの
それから表彰式やって
お待ちかねのじゃんけん大会
ホントはグローブ欲しかったんですけど
グローブ出る前に勝ってしまい
キャップをゲット
14時過ぎに自由の身になったんで
まだアッチで釣りしてるマスターんトコへ
16時頃にマスターとライオネルくんが撤収したんで
熱い約束を交わし
いざ
いつものタマPへ
17時頃に
根に入ったコイツと5分ほど根くらべ

最後はシニハタハターして上がってきたw
35くらい
でそれから
フィ

バー

♪

鱗海XT
タマン海XTに名称変更しようっと♪
ツヌマンのおっきいの釣ったってコトで
どうせ私が釣れないハズですが
あわよくばって感じで
日曜日はそのポイントへ
ココでマスターの愛弟子さんの
クーラーボックスで遊んだり
ゴミの多さに心折れたりしながら
午前中終了ぅ
一応対象魚GET
スレ掛りw
んで
検量会場へ
対象魚無いんで
検量ハズカシので
1番で受付w
タマン
縮んで36くらいになってやんの
それから表彰式やって
お待ちかねのじゃんけん大会
ホントはグローブ欲しかったんですけど
グローブ出る前に勝ってしまい
キャップをゲット
14時過ぎに自由の身になったんで
まだアッチで釣りしてるマスターんトコへ
16時頃にマスターとライオネルくんが撤収したんで
熱い約束を交わし
いざ
いつものタマPへ
17時頃に
根に入ったコイツと5分ほど根くらべ
最後はシニハタハターして上がってきたw
35くらい
でそれから
フィ
バー
♪
鱗海XT
タマン海XTに名称変更しようっと♪
2012年08月11日
キザクラ2日め、このふつつかモノめ!
会社の休みと重なったんで取り合えず参加してみましたよ
釣り大会なんて3月のキザクラのくらいしか経験ないんで
とりあえず50うp会でキザクラモニターのkyanさんメールで確認
しろーと丸出しの質問を仕事中に送ったりして
しかも最後まで真面目に答えて頂いて本当にすいませんでしたw
んで
昨晩は、
台風の後だし♪
MYブームの
タマン釣りへ
・
・
・
まさかの撃沈くらい終了!
んで本日、大会2日目
どっかのシャッチョーさんにやんばるの磯に連れてってもらうハズだったのに
まさかの

ぶーもと

こんなトコで
しかし
魚いません
で
いつものポイントでシャッチョーさんと一緒に釣りしませう

一番竿の鱗海XT1.2+旧ラリッサver.2.0(new デスピナスプール搭載済み)(笑)
もちろん
対象魚など
見えるハズも無いんで
ボーズになるよりましかと
K's EVOで遠投(自爆)

潮の流れ悪かったしね
んで
お昼前に

久々のサイズ♪
んで暗くなるまでやって


対象魚外釣って満足♪w
この
ふつつかモノめ!
釣り大会なんて3月のキザクラのくらいしか経験ないんで
とりあえず50うp会でキザクラモニターのkyanさんメールで確認
しろーと丸出しの質問を仕事中に送ったりして
しかも最後まで真面目に答えて頂いて本当にすいませんでしたw
んで
昨晩は、
台風の後だし♪
MYブームの
タマン釣りへ
・
・
・
まさかの撃沈くらい終了!
んで本日、大会2日目
どっかのシャッチョーさんにやんばるの磯に連れてってもらうハズだったのに
まさかの
ぶーもと
こんなトコで
しかし
魚いません
で
いつものポイントでシャッチョーさんと一緒に釣りしませう
一番竿の鱗海XT1.2+旧ラリッサver.2.0(new デスピナスプール搭載済み)(笑)
もちろん
対象魚など
見えるハズも無いんで
ボーズになるよりましかと
K's EVOで遠投(自爆)
潮の流れ悪かったしね
んで
お昼前に
久々のサイズ♪
んで暗くなるまでやって
対象魚外釣って満足♪w
この
ふつつかモノめ!
2012年07月30日
祝・ちびマルコの晩
タマン狙いの週末ですが
日曜日には
久々に昼フカセ行ってみることに

テトラで
あちゅいよぉ
遠投して沈めたら
やっぱり

タマン
この海域はタマンランドですよ
んで
夕方の

ちびまる子ちゃんタイム
から
いつものトコでタマン狙い
最近ココでスンゴイタマン上げた「匠」と一緒に竿を出しますよ
「匠」は形は小さいですがタマンを釣り上げていきます
さすがですよ
私はアタリあるがノラズ・・・
ちびまるこちゃん終了から1時間半経過した所で
テノーリタマン1尾のみ
アタリあるがノラナイので
スマホでなめこ回収してたら
竿が「ギュイーン」って
慌ててベール閉めて
やり取りするんですが
なんだかイツモト違う
ギュンギュン走るわけでは無いのですが
重い・・・(汗)
コレ何かキタヨw
タマンでは無いのは確実だけど
今まで味わったことの無い引きですよ
竿の角度を気にしながら
竿の力で上げてリール巻く
魚が反発してドラグが出る
レバー操作しなくてもいい感じでドラグがでるw
取れそうな感じ♪
初めての体験なんで
ドキドキ・わくわくw
2分くらいのやり取り終えて
上がってきたのは

ちびまるこマルコバンちゃん
デカマルコバン
初めて腕パンパンの経験
タモ入れしてくれた「匠」ありがとうございました



43cm 940g
やっと念願の40over!感無量(ToT)です
奉納したライアームとデスピナDXGがコレで浮ばれます(笑)
タックル
鱗海XT1.2号
旧ラリッサC3000D
道糸サスペンド3号
ハリス2号
ウキ K's EVO 000 L
餌 オキアミボイル
鱗海XTなんだかんだでアタリ竿♪
今度はタマンで50くらい行ってみよう(びっくますう)
日曜日には
久々に昼フカセ行ってみることに
テトラで
あちゅいよぉ
遠投して沈めたら
やっぱり
タマン
この海域はタマンランドですよ
んで
夕方の

ちびまる子ちゃんタイム
から
いつものトコでタマン狙い
最近ココでスンゴイタマン上げた「匠」と一緒に竿を出しますよ
「匠」は形は小さいですがタマンを釣り上げていきます
さすがですよ
私はアタリあるがノラズ・・・
ちびまるこちゃん終了から1時間半経過した所で
テノーリタマン1尾のみ
アタリあるがノラナイので
スマホでなめこ回収してたら
竿が「ギュイーン」って
慌ててベール閉めて
やり取りするんですが
なんだかイツモト違う
ギュンギュン走るわけでは無いのですが
重い・・・(汗)
コレ何かキタヨw
タマンでは無いのは確実だけど
今まで味わったことの無い引きですよ
竿の角度を気にしながら
竿の力で上げてリール巻く
魚が反発してドラグが出る
レバー操作しなくてもいい感じでドラグがでるw
取れそうな感じ♪
初めての体験なんで
ドキドキ・わくわくw
2分くらいのやり取り終えて
上がってきたのは
デカマルコバン
初めて腕パンパンの経験
タモ入れしてくれた「匠」ありがとうございました
43cm 940g
やっと念願の40over!感無量(ToT)です
奉納したライアームとデスピナDXGがコレで浮ばれます(笑)
タックル
鱗海XT1.2号
旧ラリッサC3000D
道糸サスペンド3号
ハリス2号
ウキ K's EVO 000 L
餌 オキアミボイル
鱗海XTなんだかんだでアタリ竿♪
今度はタマンで50くらい行ってみよう(びっくますう)
2012年07月29日
オオハバ記録超え
快適な別荘生活から釈放されてきましたw
開放されたら
やっぱ釣りですよね
手持ちの最強タックル
ツヌ竿1.2号+旧ラリッサが毎回のお供ですよ
毎週末
いつものトコで夜タマンです
昼はあちゅすぎなんだよ@オサーン
んで
目ダマ☆キラーンな

こんな日があったかと思えば
こんだけ

のときがあって
で、昨晩は
せんむ
様の接待で来てたシャッチョーさんと愉快な仲間達と一緒に仲良くフィッシング♪
たまさんだけ絶好調でしたね
帰りに親分にパワハラ受けてナイヨネw
私は
とうとう
念願の
記録越え
しかも
70cmOVER!

打込みタマンの餌ウオ
ヤッケーシジャー(ToT)
思ったより引かないのね
奉納してもサイズ上がらない現実

開放されたら
やっぱ釣りですよね
手持ちの最強タックル
ツヌ竿1.2号+旧ラリッサが毎回のお供ですよ
毎週末
いつものトコで夜タマンです
昼はあちゅすぎなんだよ@オサーン
んで
目ダマ☆キラーンな
こんな日があったかと思えば
こんだけ
のときがあって
で、昨晩は
せんむ

たまさんだけ絶好調でしたね
帰りに親分にパワハラ受けてナイヨネw
私は
とうとう
念願の
記録越え
しかも
70cmOVER!
打込みタマンの餌ウオ
ヤッケーシジャー(ToT)
思ったより引かないのね
奉納してもサイズ上がらない現実
2012年07月20日
2012年07月01日
さよならの初夏
昨日も、こりずに夜タマンへ
いつものタックル
中古のライアームとチビりそうになりながら買ったNEW デスピナC3000DXG
んで

珍しく大漁だったりする
でも嬉しくもない
これだけで
総額4マソの高級魚ですよ
なぜなら
タックルを
・
・
・
引ったくられました(ToT)
魚に
・
・
・
さよなら
ライアーム&デスピナ
昨日、引ったくったお魚さん
もし、このブログ見てたら
デスピナだけでも返して( TДT)
ビンボー運無しw
いつものタックル
中古のライアームとチビりそうになりながら買ったNEW デスピナC3000DXG
んで

珍しく大漁だったりする
でも嬉しくもない
これだけで
総額4マソの高級魚ですよ
なぜなら
タックルを
・
・
・
引ったくられました(ToT)
魚に
・
・
・
さよなら
ライアーム&デスピナ
昨日、引ったくったお魚さん
もし、このブログ見てたら
デスピナだけでも返して( TДT)
ビンボー運無しw
2012年06月28日
夜スルルン+α
先週、土曜日にゆーげんじっこうなり
夜スルルン
開始から2時間経過
19:00頃

1スルルンげと
相変わらずのテノーリw
19:20頃

2スルルン目
サイズダウン
19:30頃

3スルルン
なぜに・・・
ココまでK' sEVO-3個目健在
この後に掛けたお魚に根に入られて
TAKAGIれ・・・
帰りたくなるけど
今日の目標夜スルルンの為に
マグナスST00にバランサー貼って000位にして
穂先に

ケミホタルをお買い上げテープで貼り付けて

がんがるの図
が
1時間程でスルルー無くなり
21:00頃終了
結構アタリあるけどノラズ・・・
結果

テノーリだけで
スルスルヌーチーみたいなヒンソな結果
で
明けて日曜日
午前中だけの仕事
の途中

K' s EVO-4個目 CD型からCP型ですぞ(なぞ
今月、4個目・・・
貯金してたらメガ○リー買えるよ 買えんけどね
で
またまた
夕方から

ここP初ジューマー
30超え

いつものタマちゃんSサイズ
暗くなるまでやって

サイズも数も出なくなってきたぉ
スルルーにしてサイズが下がりっぱなしw
夜スルルン
開始から2時間経過
19:00頃
1スルルンげと
相変わらずのテノーリw
19:20頃

2スルルン目
サイズダウン
19:30頃
3スルルン
なぜに・・・
ココまでK' sEVO-3個目健在
この後に掛けたお魚に根に入られて
TAKAGIれ・・・
帰りたくなるけど
今日の目標夜スルルンの為に
マグナスST00にバランサー貼って000位にして
穂先に
ケミホタルをお買い上げテープで貼り付けて
がんがるの図
が
1時間程でスルルー無くなり
21:00頃終了
結構アタリあるけどノラズ・・・
結果
テノーリだけで
スルスルヌーチーみたいなヒンソな結果
で
明けて日曜日
午前中だけの仕事
の途中
K' s EVO-4個目 CD型からCP型ですぞ(なぞ
今月、4個目・・・
貯金してたらメガ○リー買えるよ 買えんけどね
で
またまた
夕方から

ここP初ジューマー
30超え

いつものタマちゃんSサイズ
暗くなるまでやって
サイズも数も出なくなってきたぉ
スルルーにしてサイズが下がりっぱなしw
2012年06月18日
スルルンンル
毎週恒例になりつつある
笛吹きウオ狙い
昼間は台風対策してたんで夕方16時頃から日暮れまでの釣行
実は
毎回、釣りの最後にウキをロストで財布に大ダメージを受けてたのでした
しかも先週は魚かけてからのまさかのTA・KA・GI・RE・・・

K's Evo Ⅲ 個目ですよ(泣
なので
今回は
夏仕様の道糸3号に巻替えてみました

久々の3号なんで太いw
餌も試しに

スルルーを
針もチヌ針7号と共に
笛吹きウオさん
さぁ 召し上がれ!
台風前の入れ食いと悲願の40overを狙いますよ
と
オモてたら
パラパラって

いきなり最小記録更新の20無い位w
まぁ
とりあえず記録更新したんで良し?
んで
次に期待してたら
穂先に逝きそうで逝かないアタリ
道糸少し送ったらパラパラッって
引かないで上がった

ヤマトビゐ25位
久々のサイズw
しかし
本命来ないなー
と思ってたら
日が傾いてから
やっと

20位・・・
チヌ針7号脳天ファイヤー
辺りも暗くなり
おっさんのローガンアイも見える限界が来た頃
やっと

33位
期待した記録更新も無く終了
お土産GETしたんで良しとしよう
今回はウキもロストなかったし♪
今度は夜スルルンやってみよう
笛吹きウオ狙い
昼間は台風対策してたんで夕方16時頃から日暮れまでの釣行
実は
毎回、釣りの最後にウキをロストで財布に大ダメージを受けてたのでした
しかも先週は魚かけてからのまさかのTA・KA・GI・RE・・・
K's Evo Ⅲ 個目ですよ(泣
なので
今回は
夏仕様の道糸3号に巻替えてみました
久々の3号なんで太いw
餌も試しに
スルルーを
針もチヌ針7号と共に
笛吹きウオさん
さぁ 召し上がれ!
台風前の入れ食いと悲願の40overを狙いますよ
と
オモてたら
パラパラって
いきなり最小記録更新の20無い位w
まぁ
とりあえず記録更新したんで良し?
んで
次に期待してたら
穂先に逝きそうで逝かないアタリ
道糸少し送ったらパラパラッって
引かないで上がった
ヤマトビゐ25位
久々のサイズw
しかし
本命来ないなー
と思ってたら
日が傾いてから
やっと
20位・・・
チヌ針7号脳天ファイヤー
辺りも暗くなり
おっさんのローガンアイも見える限界が来た頃
やっと
33位
期待した記録更新も無く終了
お土産GETしたんで良しとしよう
今回はウキもロストなかったし♪
今度は夜スルルンやってみよう
2012年06月10日
台風明けいくぉ
昨日は社休♪
天気もまずまず
台風の後だし
アレ狙いに
行くしかないですよ
珍しく家族からの束縛なく朝9:00にポイント到着

快晴♪
いつものタックルで始めますよ

穂先のアタリ見ながら道糸送ったら
ぱらぱらぁって

テノーリ@モンガラ
この後、一度大きい当たりあって掛けたんですが残念ながらバラシ
ちくそー
それから特にアタリなくムーな時間
撒餌に入ってる糖蜜の甘い匂いに誘われて

八ttiのバッカンにハッチin
判りにくくてすんません
んで
お魚ランチタイムに

やっと狙いの1尾目
30ちょい位
やり取りの際中に根に入られたんで
道糸のテンション緩めて穂先見ながら少し待ってたら
穂先がクーッって
曲がったんで
えいっ!って上げましたよ(祝)
やれば出来るおっさんになってきますたw
地合いキターっと思って頑張るも
それから
またムーの時間
んで
穂先でアタリとったら

南無阿弥陀仏ウオ
チヌ針5号飲み込むツワモノ
それからまた
MUな時間
そして夕方にやっとこさの

2尾め
35ちょい位
今日は、夜に予定あるんでコレにて終了
台風後なんで期待してたのに
丸一日で2尾・・・

こんなもんですね
そうそう
本日から
NEWアイテム使いましたよ

ellesseのスポーツグラス
メガネな私にとって偏向サングラスって探すの大変なんですよ
今までは
眼鏡+マグネット脱着式の偏向サングラスで釣りしてたのですが
スモークオンリーだったんで曇りや朝や夕方見えづらくて困ってたんですよ
昨日はコレでブラウン使ってたんですが、曇りや夕方も大変見やすい
車の運転時もグー
インナーフレームが目立つのがイマイチですが
メガネな釣人にオヌヌメだと思います
コレのフルセットで今までの眼鏡の半額程度ですから
おっさん大満足!
ちなみに私は県内の某メガネ屋さん(大手でなく)で現物見て入手しました
久々に丸一日釣りしたら

ツートーンカラー
もちろん顔もサングラス部分でツートーンw
天気もまずまず
台風の後だし
アレ狙いに
行くしかないですよ
珍しく家族からの束縛なく朝9:00にポイント到着
快晴♪
いつものタックルで始めますよ
穂先のアタリ見ながら道糸送ったら
ぱらぱらぁって
テノーリ@モンガラ
この後、一度大きい当たりあって掛けたんですが残念ながらバラシ
ちくそー
それから特にアタリなくムーな時間
撒餌に入ってる糖蜜の甘い匂いに誘われて
八ttiのバッカンにハッチin
判りにくくてすんません
んで
お魚ランチタイムに
やっと狙いの1尾目
30ちょい位
やり取りの際中に根に入られたんで
道糸のテンション緩めて穂先見ながら少し待ってたら
穂先がクーッって

えいっ!って上げましたよ(祝)
やれば出来るおっさんになってきますたw
地合いキターっと思って頑張るも
それから
またムーの時間
んで
穂先でアタリとったら
南無阿弥陀仏ウオ
チヌ針5号飲み込むツワモノ
それからまた
MUな時間
そして夕方にやっとこさの
2尾め
35ちょい位
今日は、夜に予定あるんでコレにて終了
台風後なんで期待してたのに
丸一日で2尾・・・
こんなもんですね
そうそう
本日から
NEWアイテム使いましたよ

ellesseのスポーツグラス
メガネな私にとって偏向サングラスって探すの大変なんですよ
今までは
眼鏡+マグネット脱着式の偏向サングラスで釣りしてたのですが
スモークオンリーだったんで曇りや朝や夕方見えづらくて困ってたんですよ
昨日はコレでブラウン使ってたんですが、曇りや夕方も大変見やすい
車の運転時もグー
インナーフレームが目立つのがイマイチですが
メガネな釣人にオヌヌメだと思います
コレのフルセットで今までの眼鏡の半額程度ですから
おっさん大満足!
ちなみに私は県内の某メガネ屋さん(大手でなく)で現物見て入手しました
久々に丸一日釣りしたら
ツートーンカラー
もちろん顔もサングラス部分でツートーンw
2012年05月26日
今日もタマソ
本日は、梅雨の晴れ間の大事な休日!
なんで
朝から家を飛び出して行きますよ
「アッチ」行くか「こっち」行くかで悩みましたが
某マスターが居る「こっち」へ(笑)
某マスターが別のポイントへ移動するってコトで
入れ替わりでポイント入りますよ
今回も
ライアーム1.5号+デスピナC3000DXG
道糸サスペンド2.5号+ハリス2号
キザクラK's・EVO・L000+ガンクッションG6~G3+安物チヌ針4~5号
あとハリスにもG4~G7を打って調整
10時頃からスタート
竿出して1時間後
最初の
ぱらぱらぱらぁ
が来ましたが
根ズレであぼーん
ココって根ズレするんですね
初めて知りました
それからさらに1時間程して
お昼直前に
ぱらぱらぱららぁっと

35位この間よりサイズうpしてますよ♪
30分後
ぱららららぁっと

さっきと同じくらいのサイズ
15分後
ばちばちぃ~って

今日一番の引きだったんですが
本日最小w30位
針飲んでたんで引いたんですかね?
これはもしかすると
タマソ爆釣かと思ったんですが
これから3時間程アタリなし・・・
でムーの時間でニーブイしてると
ばちばちっ!
と来たんですが
ベール戻すの失敗してしまい
無念のホームイン、あぼーん!
本日の成績

5打数3安打で終了
タマソでなんとか念願の40over釣りたい今日この頃
なんで
朝から家を飛び出して行きますよ
「アッチ」行くか「こっち」行くかで悩みましたが
某マスターが居る「こっち」へ(笑)
某マスターが別のポイントへ移動するってコトで
入れ替わりでポイント入りますよ
今回も
ライアーム1.5号+デスピナC3000DXG
道糸サスペンド2.5号+ハリス2号
キザクラK's・EVO・L000+ガンクッションG6~G3+安物チヌ針4~5号
あとハリスにもG4~G7を打って調整
10時頃からスタート
竿出して1時間後
最初の
ぱらぱらぱらぁ
が来ましたが
根ズレであぼーん

ココって根ズレするんですね
初めて知りました
それからさらに1時間程して
お昼直前に
ぱらぱらぱららぁっと
35位この間よりサイズうpしてますよ♪
30分後
ぱららららぁっと
さっきと同じくらいのサイズ
15分後
ばちばちぃ~って
今日一番の引きだったんですが
本日最小w30位
針飲んでたんで引いたんですかね?
これはもしかすると
タマソ爆釣かと思ったんですが
これから3時間程アタリなし・・・
でムーの時間でニーブイしてると
ばちばちっ!
と来たんですが
ベール戻すの失敗してしまい
無念のホームイン、あぼーん!
本日の成績
5打数3安打で終了
タマソでなんとか念願の40over釣りたい今日この頃
2012年05月13日
朝・昼・晩 三食バター焼き食えますよ♪
今日は、母の日ですが、おカミが出かける夕方からの逃亡
風も強いんで
いつもの船着場Pでテノーリチンでもと思ってたんですが
某爆釣マスターからのお告げもあり
最近タマンが釣れるというポイントへ
GWに某マスターの愛弟子のりおさんも釣ってるんで
期待しつつポイントへ・・・
さすが、この強風ぅ~
先端に2人の釣師がいるだけでほぼ貸切w
とりあえず仕掛け作りますよ
ライアーム1.5号+デスピナC3000DXG
道糸サスペンド2.5号+ハリス2号
キザクラK's・EVO・L000+ガンクッションG6+安物チヌ針5号
撒餌はチヌ釣で余ったチヌベストにフカセで余ったグレジャンボ少々で
16時頃からスタート

風にめげそうになりますが頑張ります
数投、投げて
一応、餌がかじられてたり、無くなるんで仕掛けを少し弄ってみますよ
風にあおられて仕掛けが入りにくいようなんで
ガンクッションをG3にしてハリスにもG6を段打ちに
穂先も海に突っ込んでなるべく風の影響をうけないように
で
開始から1時間程経過・・・
初老なんで、少しボケてると
パララララッって

キ・キ・キ・キタヨ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
小さいけどタマンGETでつよ♪
強風の中で頑張って良かった瞬間ですよw
次も期待しながら30分経過
今度はバチバチッ(弱)で

ヤッタアァァアァン. o(・∇・o)(o・∇・)o
さっきよりサイズうpでつよ
がぜん、ヤル気出てきましたよ
んでさらに30分経過
そろそろ雨がヤバソな感じなんで
ラストの1投で・・・
パラララッって

本日、最小w
これあげて片付け始めたら雨降ってきたんで撤収!

大きいのでも30位でしたよ(笑)
でも
久々に「釣り」したって感じで満足ですよ♪
だって久々にタモ使ったんだモン。
じつは
去年、ココでタマン釣りきれなかったんで、リベンジできましたよ
少しは成長したオサーンです
成長したんで、今度は
今日、私の目の前を通り過ぎて行ったデカいアイツを絶対に掛けてやりますよ!!! 続きを読む
風も強いんで
いつもの船着場Pでテノーリチンでもと思ってたんですが
某爆釣マスターからのお告げもあり
最近タマンが釣れるというポイントへ
GWに某マスターの愛弟子のりおさんも釣ってるんで
期待しつつポイントへ・・・
さすが、この強風ぅ~
先端に2人の釣師がいるだけでほぼ貸切w
とりあえず仕掛け作りますよ
ライアーム1.5号+デスピナC3000DXG
道糸サスペンド2.5号+ハリス2号
キザクラK's・EVO・L000+ガンクッションG6+安物チヌ針5号
撒餌はチヌ釣で余ったチヌベストにフカセで余ったグレジャンボ少々で
16時頃からスタート
風にめげそうになりますが頑張ります
数投、投げて
一応、餌がかじられてたり、無くなるんで仕掛けを少し弄ってみますよ
風にあおられて仕掛けが入りにくいようなんで
ガンクッションをG3にしてハリスにもG6を段打ちに
穂先も海に突っ込んでなるべく風の影響をうけないように
で
開始から1時間程経過・・・
初老なんで、少しボケてると
パララララッって
キ・キ・キ・キタヨ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
小さいけどタマンGETでつよ♪
強風の中で頑張って良かった瞬間ですよw
次も期待しながら30分経過
今度はバチバチッ(弱)で
ヤッタアァァアァン. o(・∇・o)(o・∇・)o
さっきよりサイズうpでつよ
がぜん、ヤル気出てきましたよ
んでさらに30分経過
そろそろ雨がヤバソな感じなんで
ラストの1投で・・・
パラララッって
本日、最小w
これあげて片付け始めたら雨降ってきたんで撤収!
大きいのでも30位でしたよ(笑)
でも
久々に「釣り」したって感じで満足ですよ♪
だって久々にタモ使ったんだモン。
じつは
去年、ココでタマン釣りきれなかったんで、リベンジできましたよ
少しは成長したオサーンです
成長したんで、今度は
今日、私の目の前を通り過ぎて行ったデカいアイツを絶対に掛けてやりますよ!!! 続きを読む
2012年05月05日
2012年04月29日
GW前半 1尾目
昨晩、いつもの楽チン車横付けポイントにて

今季のチンのマイベストサイズですよ
ヒャッホーィヽ(・∀・)ノ
さすが、オレ様 (・ω・`=)ゞ
天性のテノーリサイズ・ハンターですよ
(//∇//)
y-zが裏切ったら釣れたよ(笑)

ポンポン、パンパン。

今季のチンのマイベストサイズですよ
ヒャッホーィヽ(・∀・)ノ
さすが、オレ様 (・ω・`=)ゞ
天性のテノーリサイズ・ハンターですよ
(//∇//)
y-zが裏切ったら釣れたよ(笑)

ポンポン、パンパン。
2012年03月04日
早起きは漱石1人以上の徳?
今朝、早起きして5:00にヒートゥ漁港へ行って


帽子とキーホルダーのお買い物してきましたw
お買い物のオマケに14:00までにある程度のサイズのお魚さん釣ってくると良いことあるようなので
釣り行きます
ホントはすぐそこのアッチポイントへ行きたいんですが遠慮して

なんとなく場所取り勝負しなくて良さそうな「ぶー元」へ
二投目に

カマスをカマシタ、オレ様
某マスターに「優勝」を保障されたんでその気になって頑張りますよ
んで
タイムアウトの14:00が来て
モチロン手ぶらでヒートゥ漁港へ帰港
んで
なんだ
かんだ
あって
お楽しみの抽選会♪
こんなんGet


アッチの趣味の約10年近く参加してる某チャレンジCUPで景品殆ど当たらないのに・・・・
んで
帰り際に

カタログとステッカーも貰い
結局

漱石1人で十分元とってますね♪
しかし
準備で漱石3人以上使ってるのよね(爆)
参加した皆様、お疲れ様でした
主催してくださったキザクラさん、テスターさん
どうも有難うございましいた
初めて参加した釣りのイベントですが
内容も参加費(コレ重要w)も初心者が参加しやすい敷居の低いもので大満足ですよ
よし!
次回も参加しようっと♪
y-zもシャッチョーさんも参加したほうがいいよ~
そんで
大会終了後・・・ 続きを読む
帽子とキーホルダーのお買い物してきましたw
お買い物のオマケに14:00までにある程度のサイズのお魚さん釣ってくると良いことあるようなので
釣り行きます
ホントはすぐそこのアッチポイントへ行きたいんですが遠慮して
なんとなく場所取り勝負しなくて良さそうな「ぶー元」へ
二投目に
カマスをカマシタ、オレ様
某マスターに「優勝」を保障されたんでその気になって頑張りますよ
んで
タイムアウトの14:00が来て
モチロン手ぶらでヒートゥ漁港へ帰港
んで
なんだ
かんだ
あって
お楽しみの抽選会♪
こんなんGet
アッチの趣味の約10年近く参加してる某チャレンジCUPで景品殆ど当たらないのに・・・・
んで
帰り際に
カタログとステッカーも貰い
結局
漱石1人で十分元とってますね♪
しかし
準備で漱石3人以上使ってるのよね(爆)
参加した皆様、お疲れ様でした
主催してくださったキザクラさん、テスターさん
どうも有難うございましいた
初めて参加した釣りのイベントですが
内容も参加費(コレ重要w)も初心者が参加しやすい敷居の低いもので大満足ですよ
よし!
次回も参加しようっと♪
y-zもシャッチョーさんも参加したほうがいいよ~
そんで
大会終了後・・・ 続きを読む
2012年03月03日
2012年01月14日
AX・マガル・マゲル・IN・OUT
本日、久々のサタデーOFFなんで
チン釣りばかりだったんで
久々に

こんな所でやってみようかと
テトラですが
AX曲げてみたいんで

鱗海AX06+DXGに道糸2号+ハリス1.5号にレビウスTP00で開始
んで
1投目から

初のチャン・グルクソ
もちろんテノーリですよ
んで2時間経過
何も釣れないので
少し沖目に撒き餌撒いて
ウキをMA-R00にバランサー貼って沈め気味にして待ってると
来ましたよ♪
久々のバチりんこで

コレマタ
久々のエーグァー

33位
いんや曲がりましたよ
「AX」
ホント気持ち良かったですよ♪
「鱗海XT1.2号」より浮かすの早いんですよ
さすが
「スパルタンX」
もとい
「スパイラルX」
06号なんで細仕掛けも怖くないですよ
魚がテトラに突っ込もうとするとき竿溜めて待てるんですよね
XTだとのされるかハリス切れてびよーんなんですけどね
そして少し遠投してたんでコレマタ
「DXG」
巻き取りスピーディー♪
おとーさん師匠の言ったとおり
魚かけたら巻き始めの重さなんて関係なかったですよ
無理して
買って良かったですよ(泣)
今日は明るいうちに終了 続きを読む
チン釣りばかりだったんで
久々に
こんな所でやってみようかと
テトラですが
AX曲げてみたいんで
鱗海AX06+DXGに道糸2号+ハリス1.5号にレビウスTP00で開始
んで
1投目から
初のチャン・グルクソ
もちろんテノーリですよ
んで2時間経過
何も釣れないので
少し沖目に撒き餌撒いて
ウキをMA-R00にバランサー貼って沈め気味にして待ってると
来ましたよ♪
久々のバチりんこで
コレマタ
久々のエーグァー
33位
いんや曲がりましたよ
「AX」
ホント気持ち良かったですよ♪
「鱗海XT1.2号」より浮かすの早いんですよ
さすが
「スパルタンX」
もとい
「スパイラルX」
06号なんで細仕掛けも怖くないですよ
魚がテトラに突っ込もうとするとき竿溜めて待てるんですよね
XTだとのされるかハリス切れてびよーんなんですけどね
そして少し遠投してたんでコレマタ
「DXG」
巻き取りスピーディー♪
おとーさん師匠の言ったとおり
魚かけたら巻き始めの重さなんて関係なかったですよ
無理して
買って良かったですよ(泣)
今日は明るいうちに終了 続きを読む
2012年01月14日
2012年01月04日
2011年12月31日
0と06とDXGで
やっと今日から休みですよ
なんだか普通に土日休みにオマケついた位のホリデー4ヶ日ですよ
今日は朝から
釣り収め&カリー付け
歳末セール期間の20%Offでやっと買う気になった

黒魂の0と
歳末セールで表示価格から2%Off(¥350引き)で買った

鱗海AXの06と
セールでも価格変動無しでドキドキしながら買った

NEWデスピナC3000DXG
ヒンスーなのに
2011年の末に2011年に出たNEWタックルを

カリー付けに行きましたよ
チヌ釣りやって憧れていた1号以下の竿

0号と悩んで06を
兄弟から誕生日のプレゼントで貰いましたよ、感謝!
それと竿買ったついで?に悪魔が囁いてキヨブタで欲しかったNEWデスピナを(爆)

御用収めに職場のビンゴで貰った小額の賞金と雀の涙ほどの小遣いと借金で固めたエクストラギヤ!
オ○コカード!マンセー(泣)
こっちもDHGとどっちが良いのか悩んで購入
悩んだときは、おとー電話相談室へTEL!
おとーさん
いつも相談聞いてくれてサンクスです
んで最初のお魚は

テノーリサヨリさん・・・
二番目も

本命ならず・・・
早々にこのポイントに見切りつけて
次のポイントへ

ココ、テノーリですが確実に数も釣れるんで(笑)
で
1時間経過~
ホイ来た♪

サイズは気にしないw
昼ごろから17時頃までやって

カリーついたのか
テノーリの悪魔が取り付くのかw
続きを読む
なんだか普通に土日休みにオマケついた位のホリデー4ヶ日ですよ
今日は朝から
釣り収め&カリー付け
歳末セール期間の20%Offでやっと買う気になった
黒魂の0と
歳末セールで表示価格から2%Off(¥350引き)で買った
鱗海AXの06と
セールでも価格変動無しでドキドキしながら買った
NEWデスピナC3000DXG
ヒンスーなのに
2011年の末に2011年に出たNEWタックルを
カリー付けに行きましたよ
チヌ釣りやって憧れていた1号以下の竿
0号と悩んで06を
兄弟から誕生日のプレゼントで貰いましたよ、感謝!
それと竿買ったついで?に悪魔が囁いてキヨブタで欲しかったNEWデスピナを(爆)
御用収めに職場のビンゴで貰った小額の賞金と雀の涙ほどの小遣いと借金で固めたエクストラギヤ!
オ○コカード!マンセー(泣)
こっちもDHGとどっちが良いのか悩んで購入
悩んだときは、おとー電話相談室へTEL!
おとーさん
いつも相談聞いてくれてサンクスです
んで最初のお魚は
テノーリサヨリさん・・・
二番目も
本命ならず・・・
早々にこのポイントに見切りつけて
次のポイントへ
ココ、テノーリですが確実に数も釣れるんで(笑)
で
1時間経過~
ホイ来た♪
サイズは気にしないw
昼ごろから17時頃までやって
カリーついたのか
テノーリの悪魔が取り付くのかw
続きを読む